はじめての脱毛サロン
サロン選びの基本
- カウンセリングが充実
- 「ついで」か良いができることが続けられるポイント!職場や自宅近くだと通いやすい。
- 料金説明がしっかりしている
- 口コミが豊富
よくある失敗談
- 来店したものの、施術できなかった
- レーザー脱毛や光脱毛は処理済(毛の無い)状態で行いますので、「無駄毛は事前に剃って」行きましょう。カミソリの場合は皮膚を傷つけてしまうこともあるので、なるべく電気シェーバー等を使用して皮膚に負担の無い方法で剃っておくと吉。
- 勧誘がしつこく、続かなかった
- 一時期の無理な勧誘から業界全体に悪評が漂った結果、最近では無理な勧誘は減ってきています。
- 想定の予算を大幅にオーバーしてしまった
- 最初に必ずここは脱毛したい!という箇所を決めて、カウンセリング時の意思表示をすることが大切です。追加の箇所は予算とカウンセラーに相談して下さい。
- 人気すぎて自分の都合に合わせて予約が取れなかった
- 初回来店時に予約状況を確認しておくと◎。あとは、同じ市内で別店舗を運営している場合もあるので、サロンに確認して。混雑時期(夏前の6月半ば~7月)を避けても良いでしょう。
- ヤケドや肌トラブルで続けられなかった
- お肌の弱い人は、事前に肌テストをしてくれるサロンを選ぶと良いでしょう。また、サロンに施術に対する保証があるか聞いておきましょう。
勧誘の断り方
一時期の無理な勧誘から業界全体に悪評が漂った結果、最近では無理な勧誘は減ってきています。
用意する物は?
初回来店の場合には、ほぼすべてのサロンで「身分証明書」の提示を求められます。運転免許証やパスポート、健康保険証など本人確認ができるものを持参しましょう。
未成年の場合は親権者の同意がいる場合があります。
やってはいけない事
肌を痛めていると施術できないことがあるので、日焼けや乾燥を防いでたっぷり保湿。また、酒類は血行がよくなりすぎてかゆみや赤みを生じてしまうことがあるので、前日の飲酒は避けましょう。
施術後効果が見られない
- 毛が薄いため、光が反応しにくい
- もともと毛が薄い人は効果が実感しにくいと思います。その場合はある程度伸びるまで待つか、少しずつでも効果は現れてくるので、地道に通えるサロンを見つけましょう。
- 毛周期(毛が生え変わる周期)のタイミング違い
- 通常のサロンでは必ず「毛周期」に合わせて施術が行われますが、タイミングがずれていると効果が実感しにくい場合があるようです。
- 色黒のため
- 日焼け等ではない色黒の場合、受ける脱毛の種類によってはヤケド防止のため出力が上げられず、効果が見えないことがあるようです。脱毛にも色々種類があるので、種類を変えてカウンセリングに相談してみて下さい。